パナソニックは、4K30p対応のデジタル4Kビデオカメラ「HC-WX970M」を発表しました。
ニュースリリースより
発売日 2015年1月23日
○本製品は、4K30p記録実現のため、高品位なレンズ・センサー・エンジンを採用しました。レンズは、ライカの厳しい認証工程を経た「ライカディコマーレンズ」を採用し、エンジンは膨大なデータを高速で演算処理できる「クリスタルエンジン4K」を搭載しています。
○さらに、高精細な4K撮影時に高い精度が要求されるAFには、新開発「4KハイプレシジョンAF」を搭載し、速いフォーカススピードと高い追従性能・捕捉性能を実現しました。
○また、ご好評の「ワイプ撮り」では「ワイヤレス ワイプ撮り」など楽しさ・使いやすさが向上し、さらに世界で初めて映像の明暗差を補正するHDR動画記録機能を搭載し、映像撮影を楽しめる製品として仕上げました。
主な特長
○重さ約447g(バッテリー含む)の軽量・小型化を実現
○ライカにおいて厳しい認証工程を経たライカディコマーレンズを採用
○レンズ群がそれぞれ個別のモーターで動作制御を行う「4ドライブレンズシステム」を採用
○決定的瞬間をとらえた静止画
4K動画から記録画素数約800万画素の静止画を切り出して写真を手軽に残せる
○スマートフォンで撮影した映像を子画面に表示する「ワイヤレス ワイプ撮り」
○撮影者の声をクリアに記録する「ナレーションモード」
前方・横方向の音声をカット
○世界初 「HDR動画モード」を搭載
○「傾き補正」と「5軸ハイブリッド手ブレ補正」で傾き・手ブレを低減
○「ナイトモード(赤外線)」
主な仕様
・センサー(撮像素子) 1/2.3型MOS
・有効画素数(動画) 829万(16:9)(4K記録時)
・焦点距離 30.8~626mm相当(16:9)
・F値 F1.8~F3.6
・フィルター径 49mm
・モニター 3型 約46万ドット
・記録メディア 内蔵メモリー(64GB) SDメモリーカード等
・動画 記録画素数 2160/30p:3840×2160/30p など
・大きさ 65mm×73mm×161mm(付属バッテリー使用時)
・重さ 本体質量 約362g
コメント
ビデオカメラなので、掲載しようかどうかと迷いましたが、「4Kフォト」機能がけっこう使えそうな感じなので載せることにしました。
昨年末から、4Kフォトの写真をいろいろと見てきましたが、さすがにデジカメの静止画にはかなわないもののけっこう使えるという印象です。
フルハイビジョンでも、同様のことはできましたし、私も何度かやってみたことはありますが、印刷物に掲載する小さな写真くらいならOKという印象でした。
たぶん、DSC版とかL版に使うくらいなら、さほど問題はないかなと思いましたが。
でも、「4Kフオト」なら、DSC版とかL版はもちろんOK!
もしかして、その倍の大きさでも、なんとか使えるかな?と思いました。
単純に画素数をくらべると、フルハイビジョンの約4倍ですからネ。
そして、デジカメと違って、ビデオカメラはズーム域が長くて明るいレンズほ搭載しているという傾向があります。
レンズのF値1.8~3.6で、ズームが30.8mm~326mm相当ってネオ一丸でもないのでは?
この優れたスペックは、センサーが「1/2.3型」というエントリークラスのデジタルカメラによく使われている小さなサイズだから実現できたもの。
有効画素数が、ビデオカメラの場合には少なめなので、この大きさのセンサーでも画質は良好。
(実はビデオカメラの中では比較的大きめのセンサーサイズ)
ただ、小型のデジカメと比べると、けっこうカサはあるし重さもそれなり。
あとは、実売10万円オーバーという価格に納得できれば、けっこう「買い」のアイテムかもって思いました。
ちなみにワタクシ、次のPCモニターはまだ4K対応にはならないと思うので、もうしばらくは様子見です!