デジタル一眼レフ EOS 90D は買い? 2019年9月25日 CANONから、2019年9月20日に「EOS 90D」が発売されました。 もともとは9月の中旬発売予定とアナウンスがあり、いったんは9月12日に発売が決定されていました。 しかし、「台風15号の影響」から、この日の発売となりました。 「90D」というネーミングから分かるように、「EOS 80D」(2016年3月25日... moon
つれづれ デジタル一眼で動画撮影するときに気をつけたいこと 2018年10月20日 最近は、デジタルカメラで動画を撮る方が増えてきたようです。 以前はほとんどビデオカメラが定番でした。まあ、今でも子供が出る行事やイベントには、ビデオカメラを手にした方がずら~りと並んでいたりしますけど。 でも、コンパクトカメラで動画を撮っていたり、デジタル一眼レフでという方もちらほら見かけます。 本格的な撮影だと、「デ... moon
デジタル一眼レフ D7500とD500とD7200を比較 2017年5月14日 2017年4月12日にニコンからD7500が発表されました。 「D500」と同等の高画質と、優れた動体捕捉力を小型・軽量ボディーに凝縮 デジタル一眼レフカメラ「ニコン D7500」を発売 D7500は、フラッグシップのD500と同じ画像処理エンジン「EXPEED 5」とCMOSセンサーを搭載していて、基本的な画質はD5... moon
デジタル一眼レフ EOS Kiss X9i vs EOS 9000Dどちらを選ぶ?(CANON) 2017年5月3日 初心者のみならず、プロカメラマンにも愛されている「EOS Kiss」ですが、この4月(2017-04-17)に新型が発売されました。 ※画像はネットショップのものを使っています。 ニュースリリースより おもな特長と解説 ○「デュアルピクセルCMOS AF」搭載により世界最速のAF合焦速度を実現 これ、ライブビュー撮影時... moon
デジタル一眼レフ PENTAX KP~最高感度819200の衝撃【RICOH IMAGING】 2017年2月5日 ペンタックスブランドのデジタル一眼レフカメラの新製品として、2017年01月26日にリコーイメージングから発表された「PENTAX KP」です。 みなさんもご存じのように、以前はペンタックスという会社があったのですが、現在はリコーイメージングから販売されていますね。 デザインはペンタックスのフルサイズ・デジタル一眼レフ... moon
つれづれ 中古価格と新品価格が逆転の不思議~Amazonでのデジタルカメラ販売 2015年10月14日 よく自分が管理しているこのサイトからAmazonにとんで、ネットウィンドウショッピングを楽しんでいます。 昨今、なかなか気軽にデジカメを買う、というわけにはいかないものの、見るだけでも面白いので。 ※右サイドバーのAmazonリンクを一番利用しているのは、おそらく作った自分自身だと思っています。 それで今日も、いつもの... moon