撮影日記 手ぶれ補正し切れてない~ 2014年1月25日 今日は前から気になっていたお店へ ふつうの家みたいですけど入口のところはそれなりに雰囲気を出していました。 ただ、今まで何度かこの辺りを歩いて気が付かなかった~。 食事メニューは一つだけなので、テーブルに付くだけでオーダー完了デス。 実は帰ってからPCで画像確認したらブレてて、手ぶれ補正が切ってあったのかと思ったら、ち... moon
撮影日記 2014年の初撮りはカウントダウンの花火 2014年1月2日 ここ数年、毎年行っているのがカウントダウンの花火撮影です。 以前は、ハウステンボスに行くことが続いていたのですが、ここ数年は行っていません。理由は、寒いからという何とも軟弱なことなのですが、ハウステンボスは花火が終わってから駐車場に帰るまでがけっこうかかりますから。 もちろん、場内ホテルに泊まればそんな心配もないのです... moon
撮影日記 花火撮影のデジカメの設定 2013年12月26日 先日、市制50周年の花火大会があったので撮影をしてきました。 冬の花火も最近ではめずらしくないな、と思いつつ会場へ。 午前からイベントがあったので、そちらの撮影やらお土産を買ったりしてすごしました。 車を停めた駐車場は、24時間までが定額だったので、ずっとそこにいても良かったのですが、さすがに花火開始までは待てないので... moon
撮影日記 ブルーモーメントの風景4 2013年10月31日 駅の辺りから、海辺にカメラを向けて撮った風景です。 以前、ここにはビルが建っていました。 景観をよくするために、21世紀の初めに市が土地建物を買い取って、見晴らしを良くしたとのこと。 そのおかげで、港町らしい眺めとなっています。 ところで、かつて建っていたビルには、一軒の喫茶店が入っていました。 あるとき、そこのママさ... moon
撮影日記 夏の終わりの車窓から 2013年9月2日 ここのところ雨降り続きで、なかなか青空に恵まれません。 気分だけでもと、写真を眺めていたら、夏の終わりに車の助手席から撮った写真がありました。 カメラは、IXY51Sだったと思います。 それにしても、順光かどうかで、全体のトーンがかなり違いますね。... moon
撮影日記 花火撮影に必要なモノ 2013年8月18日 毎年夏になると、花火撮影が楽しみになってきます。 今年も何回か行ってきたのですが、先日も朝から出かけてきました。 なぜ朝から?かというと、もちろん場所取りのためです。 有名な花火大会だと撮影する人も多く、でも、撮影に適したスポットは限られているため早朝から場所取りが始まります。 今回はそれほど競争は激しくない花火大会だ... moon