テックウインド株式会社は、ポラロイド製インスタントデジタルカメラ「Z2300」を発表しました。
ポラロイド製インスタントデジタルカメラ、Z2300の発売開始(2012-12-03:テックウインド)
「お知らせ」によると、「手のひらサイズでありつつ、その場で印刷ができ、しかもデジタルで写真を共有できる商品です」とのこと。また、「想定売価は¥19,800(税込)です」と書かれていました。
店頭発売日 2012年12月6日(木)
また、「フォトペーパー」が10枚同梱されますが、別売りでは「想定売価は¥1,680(税込)です」ということです。
カメラの主な特徴
有効画素数約10メガピクセル
3.0” LCDモニタ
SD/SDHCカード対応(32GBまで)
焦点距離 33mm相当
最大6倍デジタルズームレンズ
プリンターとフォトペーパーの主な特徴
撮ったその場でプリントできコンピュータとの接続は不要
2×3インチ(約5cm×7.6cm)のフルカラープリント
裏面はステッカータイプで手帳などにすぐ貼れる
分割プリント対応(2, 4, 6分割)
プリント所要時間約1分
フル充電で25枚までプリント可能。写真撮影は約300枚
公式サイト ポラロイド Z2300
コメント
今までも、ポラロイドのデジタルカメラは販売されていましたが、なにぶんフィルム時代と同じような大きさでした。でも、今回発売された「Z2300」は、「118 x 76 x 34.6mm」と比較的コンパクトです。
重さも、約264g(バッテリー含む)ということですから、携帯するには抵抗の少ない大きさになったと思います。
撮った写真をその場でプリントして相手に渡すというのは、それなりに楽しいし、いい話のタネになるでしょうね。価格も2万円を切るようなので、比較的お手軽ではないでしょうか?
ただ、現在(2012-12)は、ワイヤレス機能が充実したデジカメが発売され、スマホで画像の保存や閲覧が容易です。もしかすると、デジカメで撮ってワイヤレスで画像をプレゼントした方がスマートなのかもしれませんね。
価格情報
ポラロイド Z2300 デジタルインスタントカメラ(Amazon)
追記
このデジカメの使い方ですが、当初は気づかなかったことがあります。
それは、他のデジカメで撮影した画像を、このポラロイドカメラでスグプリントできるということです。
SDカードだと簡単にできますし、スマホからでもアダプターを使えばできると思います。
(microSDからSDへ)
ということで、ハンディプリンターとして使うなら、とても便利ですね。
あと、やはりデータではなく実物の写真が欲しいという方も多いようですから、旅行やパーティなどでは便利かもしれませんね。(シールですけど)