アイテム フィルムスキャナ KFS-1650JS 「一太郎2017」発売記念 2016年12月13日 今もフィルムカメラを使っている方は多いと思いますけど、現像した後はどうしていますか? プリントするのが一般的だと思いますが、フィルムスキャナーでデジタルデータとして保存することができます。 デジタルデータを使ってプリントもできますし、その場合には家庭用プリンターでの印刷も可能。 年賀状などにも手軽に使うことができて便利... moon
ミラーレス 「FUJIFILM X-T2」動体撮影性能を強化し4K動画撮影も対応 2016年8月7日 最近のニュースで、個人的に興味津々なのが、「FUJIFILM X-T2」のこと。 富士フイルムのミラーレス機は、特に高感度性能に秀でているという印象で、フルサイズ並みとまではいかなくても数年前のフルサイズ程度の高感度性能を持っているという機がします。 なので、室内撮影が多くなる時期になると毎年気になっていたのが、「Xシ... moon
つれづれ That’sの記録ディスクが生産終了! 2016年3月6日 みなさん、写真データの記録ディスクには、どこのブランドのものを使っていますか? よく言われているのが、「国産のものを使え」だと思います。 個人的には外国製のCD-Rとかは使ったことがないので、国産とそうでないものとが、どれだけ差があるのかはよく分かりません。 ですが、個人的に購入するブランドは、ただひとつ「That's... moon
コンパクトデジカメ ネオ一眼のまとめ2016 2016年2月21日 追記 ネオ一眼のまとめ2017をアップしましたので、そちらも併せてご覧ください。 昨年も、1型など大きなセンサーを採用したデジカメが増えてきました。 いわゆる「ネオ一眼」という高倍率ズームの機種にも大型センサーのモデルが登場しています。 一方で、高倍率化はますます進み、50倍以上のズームというのも珍しくなくなってきま... moon
レビュー紹介 EOS6Dレビュー集(CANON) 2016年1月30日 ここ数年で、フルサイズのデジタル一眼レフも広く普及してきた感じがします。 一昔前までは、高価でとても手の届くものではなかったフルサイズ。 それが、今ではキヤノンからだけではなく、ニコンからもソニーからも発売されていて近いうちにペンタックスからも出るもようですね。 個人的にも手軽なのか一台欲しくなって、どれがいいかなぁと... moon
レビュー紹介 「LUMIX G X VARIO PZ 14-42mm」レビュー集 2015年12月14日 年末になって、何台かデジタルカメラを買ったのですが、レンズも欲しくなってネットサーフィンする毎日。 最近はめっきりデジタル一眼レフを使わなくなって、コンデジとかミラーレスが大活躍してます。いや、先日の陸上撮影ではさすがに使いましたけど、日常のスナップとかは小型軽量が大きなアドバンテージだと感じています。 でもって、レン... moon