ニコンの子会社ニコンイメージングジャパンは、有効画素数約2400万画素のデジタル一眼レフカメラ「ニコン D3200」を発表しました。
「D3200」は、新開発のDXフォーマットCMOSセンサーと、上位機種の「D4」と同じ画像処理エンジン「EXPEED 3」を採用したデジタル一眼レフです。
ワイヤレスモバイルアダプター「WU-1a」(別売)を装着することで、スマートフォンやタブレット端末などと連携し、ワイヤレスでの画像の転送やリモート撮影に対応しています。
発売予定 2012年5月下旬
なお、「D3200」とレンズを組み合わせた以下のキットも同時発売。
D3200 18-55 VR レンズキット 2012年5月下旬発売予定
主な特長
・有効画素数約2400万画素の新開発DXフォーマットCMOSセンサーと画像処理エンジン「EXPEED 3」
・常用感度はISO 100~6400でHi1(ISO 12800相当)までの増感設定が可能
・進化した「ガイドモード」
液晶モニターに表示されるガイドで状況や被写体に合わせた撮影や各種設定が可能
・スマートデバイスとの連携対応でワイヤレス転送、リモート撮影が可能
ワイヤレスモバイルアダプター「WU-1a」(別売)を装着することで
撮影した静止画や動画をスマートフォンなどのスマートデバイスにワイヤレス転送可能
撮影時にスマートデバイスの画面上で被写体を確認しながらのリモート撮影も可能
・撮影した動画から静止画を切り出すなどカメラ内での動画編集が可能
・外部ステレオマイクに対応
コメント
数年前までは、「高画素のキヤノン」に対して「画素数を抑えた無理のない高画質のニコン」というイメージだったのに、最近のニコンはいったいどうしたの?というのが個人的な感想です。D800の3600万画素に続き、これだけの高画素とは、少々意外な印象です。
もちろん、デジタル一眼レフの高画素化はこれから先もしばらくは続いていくのでしょうし、2400万画素というのはわりあい使いやすい画素数かもしれないとは思います。DTP印刷でA3の大きさだと、おおよそ2400万画素が必要だと思うので、大きくプリントする場合でも安心。ただ、細かいことですが「記録画素数 6016×4000画素(サイズL)」は、キッチリ3:2の「6000×4000画素」にしてくれたら嬉しかったかも・・・。
メーカー公式サイトの作例を見ると、色鮮やかに撮影されていて、破綻のない画質だと感じました。以前1500万画素のキヤノン機が登場したときには雑誌などで否定的なコメントを読んだりしましたが、同じ方たちがD3200についてどのような感想を述べられるのか興味があったりします。
D3200の連射速度は最高約4コマ/秒で、D4等と同じく静音撮影にも対応しているところが嬉しいポイント。動画撮影時に外部マイクが使用できたり、露出補正の範囲が±5段もあったり、測距輝度範囲が-1~+19 EVなど、現代のデジタル一眼レフとして機能も性能も押さえるべきところはきちんと押さえていると思いました。(測距輝度範囲については、これくらいのスペックだと、暗いところでもわりとピントが合いやすいと思います)
特徴的なのが、スマートフォンデバイスとの連携です。撮影した画像をスマートフォンなどに送ることが出来るのは、最近のトレンドですが、スマートフォンの液晶画面をモニターとして使いながら撮影可能というのはユニーク!公式サイトには、次の説明が記述してあります。
さらに、離れた場所からカメラのシャッターがきれるリモート撮影機能も搭載。
スマートデバイスのディスプレイ画面をライブビュー画面として使い、
自由なアングルで撮影できます。Android OS系のスマートデバイスに対応しています。
ということで、かなり面白い使い方ができる気がして、わくわくするデジタルカメラだと思いました。
公式サイト D3200
外部サイト
ニコン、2400万画素の一眼レフカメラ「ニコン D3200」–スマホから操作も可能(CNET Japan)
ニコン、普及型デジタル一眼レフカメラ「D3200」5月発売(MSN産経ニュース)