PENTAX デジタル一眼 Q レンズキット ホワイト PENTAXQLKWH

発売当初から気になっていた「PENTAX Q」。

いつの間にか、24,361円という価格になっていました!
(2012-12-15 レンズキット 送料無料 Amazone)

あまりの安さに思わず購入してしまいそうでしたが、今月は2台もデジカメを買っているのでストップ!!
でも、あの大きさで「レンズ交換式 デジタル一眼」というのは魅力的ですよね。

それで、使ってらっしゃる方の感想はどうかなど、ネット上のレビューをさがしてみました~。


いまさらだけど、「PENTAX Q」を買ってみた。(NATIONAL LEOGRAPHIC)
△「Q」という名称、一眼タイプ用マウントに付けられた「K」マウントの「K」がキング(KING)の意味からも由来することから、クイーン(QUEEN)の「Q」をマウント名にしたらしいと聞いている。
△「Q」は画質面では大きな素子を持った他のミラーレス機群から見劣りしえるけれど、iPhoneでいつも済ましているボクが買ってみようとおもわせられた要素は持っているかな、と思ってる。ちっさくて、カワイイ(笑)し、それでもレンズ交換による表現の可能性があるというのは面白い。
△画質面で「わざわざ」かばんから取り出して、iPhoneではなくこいつで撮っとくんや!と思わせられるパフォーマンスがあるか。これから色々遊びたいと思う。

世界最小最軽量”ナノ一眼” PENTAX Q (製品版)で女の子を撮ってみた(ガジェット通信)
△すでに静止画のレビューは多く出回っているが、動画についてはあまり触れられていないので、今回は一足先にお借りした製品版を使ってテストムービーを撮ってみた。
△実際に手に持ってみると、このサイズはかなりインパクトがある。が、そのことが“動画機”としてのアドバンテージになるかというと、正直なところ疑問に感じた。なによりやりづらかったのはフォーカス操作だ。あまりに小さすぎるため、フォーカスを送るたびにカメラが大きくブレてしまう。動画撮影中はオートフォーカスがきかないので、これはとても困った。
△画質は、まあまあ。筆者が使い慣れているPanasonicのGH1などと比べるとやはり見劣りしてしまうが、そもそも方向性が違うのだからそれを言っても仕方がないだろう。

Pentax Qは駄目なのか?(SO WHAT? ~写真生活)
△Pentax Qをたったの2時間弱しか使っておらず、撮影した写真は200枚に満たない。その程度でQが駄目か否かを判断出来るか?・・・。答えは「はい、出来ます」である。Pentaxユーザーだから使い勝手は判っており、Qの実力は2時間、200枚も撮っていれば十分に理解出来る。
△確かにコンパクトデジタルカメラクラスでは見映えのする画質を持っていると思う。しかし、もう一度書かせて頂く。「所詮はコンデジ」なのだ。
△但し、利点もあるようだ。それはマウントアダプターを装着する事により、一瞬にして超望遠カメラになってしまう事。135換算だと焦点距離に5.5倍との事で、70-300mmレンズが385-1650mm相当のレンズに変身するし、100mmのマクロレンズなら550mmのマクロレンズになるのだ。

本気で遊べる“ナノ一眼” ペンタックス「PENTAX Q」(デジカメプラス)
△感心したのはレスポンスの良さ。Optioより明らかにサクッと起動するし、メニュー操作も快適でサクサクと設定を変えられる。だから……ボタンが小さくて押しづらいことを除けば、撮っててしごく快適なのである。残念なのは液晶モニタのクオリティくらい。悪くはないのだが、ここまでするならもうワンランク上のものを搭載して欲しかった。
△高感度時の画質も非常に高いが、他社の裏面照射型CMOSセンサーモデルと見比べると、ちょっといい程度。マイクロフォーサーズ機に比べると、やはりワンランク違う。
△ISO1600までなら感度を上げても不自然さはなく、ディテールもそれなりに残っているし、ISO3200まで上げても大きく不自然になることはないので、高めのISO感度でも気にしないで使ってOKだろう。

写真機評 No.17 PENTAX Q(川越東高校写真部)
※写真部OBの方によるサイトのようです
△キャッチコピーは「ナノ一眼」。
△イメージセンサーもコンパクトデジタルカメラ並に小さいので、「ミラーレス一眼カメラ」というよりも「レンズ交換の出来るコンパクトデジタルカメラ」として認識したほうが良いでしょう。
△黒と白の選択肢から黒をチョイス。のちに台数限定のシルバーボディが発売されましたが、やっぱり黒の方がかっこいい。写真部入ってMV-1使ってた頃からのブラック派なものでして。
※「折りたたみ液晶シェード」など、購入したアイテムが写真付きで紹介されています。


カスタマーレビュー (Amazone)

おすすめの記事