M.Zuiko Digital 9-18mm は、2010年に発売された広角ズームレンズです。
「マイクロフォーサーズシステム規格」の最大のメリットである小型・軽量を具現化し、広角ズームとしてはかなりの「小ささ・軽さ」を実現した高画質レンズです。
主な特長と仕様
○沈胴機構による大幅な小型化と高い描写性能を両立
(全長49.5mm 重さ155g)
○AF(オートフォーカス)のさらなる高速化と静音化を実現
○優れた近接撮影能力
ワイド端ではレンズ先端から約15cm先の被写体を接写することが可能
○レンズ全面にマルチコート
透過率の高いクリアな描写性能を確保
○自然なボケ味を演出するために円形絞り機構を採用
○ インナーフォーカス方式を採用し俊敏で静粛なオートフォーカス駆動を実現
○ 円形絞り
M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6 主な仕様 | ||
焦点距離 | 9-18mm(35mm判換算 18-36mm相当) | |
最大口径比 | F4.0(9mm)-F5.6(18mm) | |
マウント | マイクロフォーサーズ マウント | |
最短撮影距離 | 0.25m | |
フィルターサイズ | Φ52mm | |
大きさ・重さ | Φ56.5 x 49.5mm 155g | |
備考 | 沈胴式 |
公式サイト M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6
価格情報
M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6(Amazone)
M.Zuiko Digital 9-18mm検索結果(楽天)
関連商品
マルミのレンズフィルター52mm検索結果(Amazone)
関連記事 マルミのレンズフィルター