撮影日記 雪降る高速サービスエリア 2013年1月21日 2013年1月21日 moon Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 今年は、カウントダウン花火の撮影から始まりました。 寒い中でしたが、それでもどんな感じに撮れるか楽しみなのが花火ですね。 なぜか、ここのところ毎年この時期は冷え込むことが多い気がしています。 帰り道に高速道路を車で走っていたら、いつの間にかこんな雪景色に。 サービスエリアも、ふだんとは違う景色にかわっていて、まるで雪国のよう。 あまりの冷え込みに、建物の方へは寄らず、車の中で休憩してから出発しました。 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
コンパクトデジカメ Pentax MX-1 レトロデザインで高性能(ペンタックス) ペンタックスは、レトロなデザインでF1.8からの明るいズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ「Pentax MX-1」を海外発表しま...
コンパクトデジカメ 「PowerShot SX280 HS」と「FinePix F900EXR 」を比べてみました 以前、「PowerShot SX260 HS」と「FinePix F770EXR」を比べてみましたという記事を書いて、2つのモデルの比較をし...
撮影日記 よさこい祭り Part.4~天高く舞う踊り子さんたち~ 11月にしては珍しく、よさこいが行われていました。 この時は、広角レンズを持っていたので、近くのビルまでいっしょに写してみました。 空って、...
NEWS 「HD PENTAX-DA 55-300mmF4-5.8ED WR」を発表(PENTAX) リコーイメージングは、Kマウントデジタル一眼カメラ用の望遠ズームレンズ「HD PENTAX-DA 55-300mmF4-5.8ED WR」を...
ミラーレス 「FUJIFILM X-T2」動体撮影性能を強化し4K動画撮影も対応 最近のニュースで、個人的に興味津々なのが、「FUJIFILM X-T2」のこと。 富士フイルムのミラーレス機は、特に高感度性能に秀でていると...
コンパクトデジカメ 「PowerShot S100」と「PowerShot S110」との違い 10月に、モデルチェンジした「PowerShot S110」ですが、旧モデル「PowerShot S100」との違いを調べてみました。 機種...