ずっと以前、「デジカメがなくなるかもしれない」という記事を読んだことがあります。
半分冗談の記事ですが、その理由としては「携帯電話のカメラが普及するから」という内容だったと思います。
そんなことにはならないだろう・・・と思っていたら、こんなニュースが発表されました。
「三洋電機がデジタルカメラ事業の売却を検討している」というニュースが2012年11月13日(火)に報道されました。
現在の親会社であるパナソニックもデジタルカメラを販売しているので、事業の効率化を図ったものだそうです。
サンヨーのデジカメは、OEMとして有名で、一時期はシェアナンバーワンでした。そのサンヨーがデジカメ事業を手放すとは、隔絶の感があります。
ところで、なぜタイトル「デジカメがなくなるかも?」としたのかというと、実はデジカメという言葉はサンヨーの登録商標だからです。
そのため厳密に言うと、サンヨー以外のデジタルカメラは「デジカメ」ではありません。
ということで、近い将来、デジタルカメラは販売されていても、「デジカメ」はなくなるかもしれませんね。
関連記事